オフィス


家庭のコンセントは交流、パソコンは直流

 

ナノ発電所の基本にある考え方は交流と直流の間の変換ロスの少ない省エネ型のライフスタイルです。そのため、ナノ発電所で使える直流商品を増やしていくことに重きをおいた活動をしています。

 

ただ、ナノ発電所のソーラーが直流で発電し、バッテリーに直流でおさめられた電気をそのまま使える商品が少ないのも事実です。オフィスで使われるパソコンも基本的には直流機器なのですが、家庭のコンセントからの電気が交流であるため、アダプタを通して直流に変えられます。

 

アダプターの変換ボックスをさわってみると熱を持っていたりしますよね。あの熱が交流を直流に変えたときに生まれる熱のロスです。

 

オフィスで使われるテレビやパソコン、電話機、プリンターなどのほとんどが直流の機器ですが、ナノ発電所が供給できる容量にも限りがあるため、パソコンついてどんな風に活用できるか紹介していきます。


オフィスのパソコンでの利用(専用アダプターを活用)


まずは専用アダプターを活用して

 

ナノ発電所バッテリーは直流の電気を貯めていますから、そのままパソコンにつなぐことができればそうした熱のロスも抑えられます。

 

ナノ発電所だけでなく、クルマのシガーソケットなどでも使える直流専用のパソコン用アダプターを、タイニーライトショップで販売しておりますので、そちらをご確認ください。

 

以下にアダプタの接続方法についてのご紹介をしておきます。そんなに難しくありませんが、悩むことがあればご相談ください。

 

*使用したパソコンはNECのVersa Pro VJ14M/FD-2です。メーカーによってプラグが変わってきますのでご自宅のパソコンにあうプラグを選択してセッティングを始めてください。

さあ、用意するのはパソコン、アダプター、バッテリーのみ
さあ、用意するのはパソコン、アダプター、バッテリーのみ
箱からアダプタとプラグを取り出す
箱からアダプタとプラグを取り出す
バッテリーをオフのまま、シガーソケットにアダプタを挿入
バッテリーをオフのまま、シガーソケットにアダプタを挿入
このパソコンの場合、19V M5が適合。パソコンに挿入
このパソコンの場合、19V M5が適合。パソコンに挿入
バッテリーのスイッチをオンにして直流電気の供給を開始
バッテリーのスイッチをオンにして直流電気の供給を開始
これでパソコンへの給電が始まりました
これでパソコンへの給電が始まりました